News

ドイツ1890年ベルリン射撃祭ゴールドメダルPCGS SP63

ドイツでは6月から夏にかけて全国各地でSchüzenfest(シュッツェンフェスト)という伝統的な射撃祭が開催されます。 ドイツは歴史的に中央集権国家ではなく、各地方が諸候によって独立し統治していた地方分権だったため、中世の時代より自分たちの地域は自分達で守るという習わしからこの射撃祭が続いて...

詳しくはこちら

イタリア1912年100リレ金貨 豊穣の女神 NGC MS63+

  趣味としてのコイン収集の歴史は長く、古代ギリシャ・ローマ時代には、すでにコイン収集家がいたそうです。 なかでもイタリア国王、ヴィットリオ・エマニュエーレ3世は、自身が熱心的なコイン研究家であるが故に、イタリアにおいて最も多くのコインを発行した王と言われ、美しいデザインのコインが数多く製造され...

詳しくはこちら

値下げ イギリス1684年チャールズ2世5ギニー金貨PCGS XF40 エレファント&キャッスル

  5ギニー金貨はMSクラスを持つのがいいに決まってはいますが、高すぎて手が出ないという方も多くいらっしゃいます。 ご紹介するのはPSGSのXF40というグレードのものです。 MSと比べるともちろん摩耗の程度が判別でき、特に髪の毛のウエーブなどははっきりしません。 それでも価値が落ち...

詳しくはこちら

1847年 ヴィクトリア女王 ゴシッククラウンPCGS PR63

1847年 ヴィクトリア女王 ゴシッククラウンPCGS PR63です。 銘字にブラックレター(英語でgothicと呼ばれる)を用いたのでゴシッククラウンと呼ばれるようになりました。 170年以上前のものとは思えない美しい彫刻、銀貨本来の持つ輝きに重厚感が加わったその姿は歴史の重みさえ感じさせ...

詳しくはこちら

売約済 イギリス2017年クイーンズビースト ライオン 1kg 金貨

   クイーンズビーストコインという名前のコインをご存じでしょうか? 別名「女王の野獣」コインは英国現女王エリザベス2世の即位65周年を記念して発行されたコインです。 海外の金貨やコインの中には人気が高く、高値で取引されているものもありますが、中でもクイーンズビーストコインはエリザベス女王の即...

詳しくはこちら

フランス1879年100フラン金貨NGC MS64

明治維新の2年後の1870年、皇帝ナポレオン3世が退位し、フランスではついに第三共和国が成立します。 第三共和国は共和国なので皇帝は存在せず、したがってコインからは権力者の肖像画が消え、代りに主役はエンジェルとなります。 こちらのデザインはフランス革命時のコインと同じ構図で、 表には憲法を...

詳しくはこちら

売約済 スイス1934年100フランシューティングPCGS MS67

こちらのスイス1934年射撃祭記念100フラン金貨は、1934年スイス フリブールで行われた射撃祭を記念して発行された記念金貨です。 スイス全土を対象にした全国大会のみならず、県や村を単位とした大会まで様々なレベルで開かれてきました。 1842年から現在に至るまでヨーロッパ、とりわけスイスの...

詳しくはこちら

売約済  アメリカ1781年リベルタス アメリカーナオリジナル銀メダルNGC MS62

  アメリカメダルの中でも最も有名な、歴史的価値の高いメダルのご紹介です。 アメリカ独立戦争において、フランスはアメリカの愛国者達に金と武器を供給し、イギリスに対する同盟を結成し、さらに陸軍と海軍を派遣してヨークタウンの戦いで戦争自体を終わらせる、というふうにアメリカの独立革命の鍵となる役割を演...

詳しくはこちら

イギリス1937年ジョージ6世戴冠ゴールドメダルPCGS SP64

1937年5月12日、ジョージ6世の戴冠式がウェストミンスター寺院で行われました。 この日は元々、兄エドワード8世の戴冠式として準備が進められていたのですが、前年12月の退位により突然の主役交代となります。 エドワード8世が有名な「王冠をかけた恋」のためにわずか325日で退位したため、「帝王...

詳しくはこちら

日本1860-1862年万延大判十両PCGS MS61

1853年、黒船に乗ったペリーがアメリカから浦賀に来航し、徳川幕府は横浜、長崎、函館を開港します。 その結果、鎖国体制は崩壊し、金銀比価の違いから海外へ金貨が大量に流出。幕府財政は困窮を極めます。 そこで前代未聞の苦境に立たされた徳川家は最後の威信を賭け、大胆な貨幣改革を断行。『万延大判金』...

詳しくはこちら