イタリア1910年100リレ豊穣の女神NGC PF66
とても珍しいヴィットリオエマヌエーレ3世の100リレ、豊穣の女神です。 通常は1912年の単年度発行とされている金貨ですが、これはなんと1910年プルーフ。 2000年のイタリアのオークション...
とても珍しいヴィットリオエマヌエーレ3世の100リレ、豊穣の女神です。 通常は1912年の単年度発行とされている金貨ですが、これはなんと1910年プルーフ。 2000年のイタリアのオークション...
アン女王の戴冠シルバーメダル2つをご紹介します。 アン女王の肖像のコイン、メダルは良い状態のものが極端に少なくゴールドはともかく シルバーのコイン、メダルもなかなか見つけることができません。...
ヴィクトリア女王の5ポンドプルーフはこの63レベルでは800万円を超えた水準に なってしまい、おいそれと手が出せるものではなくなりました。 ただ2ポンド以下はまだまだ手の届くところにとど...
ヨハン カシミールの金貨は1ダカット 2ダカットでさえも全く見つけることができません。 日本国内に1枚持っているお店がありますが、1ダカットです。 発行枚数が極端に少なくて2ダカットで25枚程...
ヴィクトリア女王の長男であるエドワード、母の死去に伴い1901年1月22日 イギリス国王となりました。 奥様はデンマーク クリスチャン9世の娘アレクサンドラ。 両面に二人の右向きの肖像画描...
来日したことのあるイギリスのジョージ5世。 従兄弟のロシア ニコライの影響を受けたのか、浅草で刺青を入れています。 奥様のメアリーと左側を向いた横顔の肖像。 裏面はウインザー城。 現エリ...
ジョージ3世の息子であるウイリアム4世。兄が先の王、ジョージ4世です。 彼の戴冠は1831年、65歳の時。(在位は1830年ジョージ4世が亡くなった時から) ジョージ4世もこのウイリアム...
昨日ブログに載せたハンブルク 5ダカット ポルトガレーザーですが NGCで鑑定をする前に、NCSというお掃除をいつも依頼します。 個人で綺麗にしようと磨いたり、拭いたりするとコインのグ...
鑑定に出していたコインが戻ってきました。 このコインはNGCに鑑定に出したひと月ほど後に、お客様から注文が入り 戻ってくるまで待っていただいていたものです。 ただ、鑑定次第で良いグレードが...