News

イギリス1706年アン女王5ギニー金貨AU58オークション落札結果

1706年5ギニー 1705年5ギニー アン女王の5ギニーが2枚オークションに出ていましたので、気になって見ておりました。 1枚は上の1706年AU58、もう1枚は下の1705年AU55でした。 この2枚は1707年にイングランド王国とスコットランド王国が連合王国になる過渡期を 表...

詳しくはこちら

ロシア1742年皇帝エリザヴェータメダル

  ピョートル大帝と呼ばれたピョートル1世とエカチェリーナ1世を父母として生まれ ロマノフ朝第6代のロシア皇帝です。 第5代の幼帝イヴァン6世の母で摂政として実権を握っていたアンナ レオポルドヴナから 幽閉されそうになるのを、軍の支持を得てクーデターを起こして皇帝になりました。 1742年...

詳しくはこちら

ドイツ領 ニューギニア1894年5マルク銀貨 極楽鳥PCGS MS64

   お客様ご注文分の極楽鳥が入荷いたしました。 ドイツ領 ニューギニアは現在のパプア ニューギニア。 1884年から1919年の35年間、ドイツの植民地として、ドイツが初めて獲得したところです。 ドイツ ニューギニアとしてのコインは植民地化して10年後の1894年と1895年の 2年間の...

詳しくはこちら

イギリス1713年アン女王 ギニー金貨MS64+ オークション入札結果

オークションハウスがセンセーショナルと形容するほどの素晴らしい状態の アン女王1ギニー金貨に入札をしておりました。 結果は惨敗でございました。 落札価格は手数料、為替、消費税込みだと620万円ほどでした。 あわわ、という感じでございました。 やはり頂天の1枚になりますと、全く違う次...

詳しくはこちら

アメリカ2009年20ドル金貨MS70PL ウルトラハイレリーフ ファーストストライク

  アメリカ2009年20ドル金貨MS70PL ウルトラハイレリーフ ファーストストライクです。 アメリカで発行された歴史上2番目の20ドル金貨。 1907年に発行されたセントゴーデンズのデザインを踏襲したものです。 1907年のものはいわゆるウルトラカメオ状態で鋳造され、エクストラ ハイレ...

詳しくはこちら

ダンツィヒ1660年都市景観メダル

現在のポーランドのグダニスクはかつてダンツィヒと呼ばれバルト海の南部の港です。 13世紀頃よりドイツ騎士団の支配下に入り、ハンザ同盟の一貿易都市として発展しました。 小麦や木材などポーランドの森から産出するものをヴィスワ川で運び込み、輸出するという 貿易が行われていました。 ただ人民はド...

詳しくはこちら

イタリア 1628年 カルロ1世 ゴールドメダル

歴史の表舞台にはほとんど出てこない人たちのメダルもあります。 カルロ1世 ゴンザーガ。 中世イタリアにはマントヴァ公国という国がありました。 北イタリアに位置し、ベネチアの西側、イタリア北部中央です。 イタリアは私の趣味でもあります古いヴァイオリンを作っているところで クレモナが有名で...

詳しくはこちら

ドイツ ミュンスター1661年6ダカット

鑑定結果がDetailではダメなのでしょうか? PCGSやNGCの鑑定では少しの磨きやクリーニング、修復でDetailがつきます。 なるべくディテイルのついたものは避けるに越したことはありません。 ただ、そうしてしまうと、先人の残した素晴らしいコインたちが、所持されることなく あまり...

詳しくはこちら

神聖ローマ帝国1683年レオポルト1世6ダカットメダル

  神聖ローマ帝国のレオポルト1世のとてもレアなメダルを入手しました。 16世紀は南のオスマン帝国が最盛期を迎え、地中海を中心に領土を広げてゆきました。 ハプスブルク家の神聖ローマ帝国もオスマントルコの脅威にさらされ、ウイーンは 2度にわたって包囲されました 1度目は1529年カール5世の...

詳しくはこちら

イギリス1714年アン女王1ギニーAU58

アン女王のギニーピッグ金貨は1702年〜1714年の間に発行されています。 メダルなどと違い実際に流通の担い手としてのものでしたから、人の手から手に渡り 磨耗は避けられないものだったのでしょう。 実際PCGSではMSのグレードのものは8枚しか存在しません。 1704年は発行されていな...

詳しくはこちら