News

ハンガリー1820年テンペスト10ダカットNGC MS61

  ハンガリー1820年テンペストゴールドメダル10ダカットNGC MS61が到着いたしました。 このテンペストやサルバトールメダルを見るといてもたってもいられなくなる悲しい性と申しましょうか、 ミュンヘンのディーラーがテンペストを見つけたよ、と言って知らせてくれましたので取り寄せました。 ...

詳しくはこちら

ご予約分 イギリス1887年ヴィクトリア戴冠50年シルバーメダルPCGS SP62

  お客様分のイギリス1887年ヴィクトリア戴冠50年シルバーメダルPCGS SP62が到着しました。 いつ見てもどっしりとした素晴らしい銀の細工で手に取ると感動が湧き上がってきます。 PCGSのケースいっぱいの大きさの銀メダルはとても迫力があり、持つ喜びがあります。 5ポンド金貨のデザイン...

詳しくはこちら

ご予約分 イギリス1887年ヴィクトリア5ポンド金貨N GCPF65UCAM

  お客様分のイギリス1887年ヴィクトリア5ポンド金貨N GCPF65UCAMが到着しました。 発行枚数わずか797枚の最高峰に位置するほどのプルーフ5ポンド金貨です。 この5ポンド金貨のMSは5万枚ほどの発行数なのでよく見かけますが、プルーフは手放さない人が多くなかなか出てきません。 し...

詳しくはこちら

ご予約分 イギリス1823年ジョージ4世2ポンド金貨PCGS MS63

   お客様分のイギリス1823年ジョージ4世2ポンド金貨PCGS MS63が到着しました。 ジョージ4世の大型の金貨は5ポンド金貨がありますが、プルーフのみで価格は1500万円といった手の届かない金額です。 ソブリン(1ポンド)はこの2ポンドよりさらに小さくなるので、この2ポンドはかなり見栄...

詳しくはこちら

ご予約分 古代ギリシャテトラドラクマ金貨 NGC MS 5/5 4/5 Fine Style

  お客様分の古代ギリシャテトラドラクマ金貨 NGC MS 5/5 4/5 Fine Styleが到着しました。 昨日紹介したオクタドラクマよりは小さい金貨ですが、古代の金貨でMS鑑定はさらに希少、貴重なものです。 紀元前285−246年頃に作られたものを目の前にするのは、恐れと感動が同時に湧...

詳しくはこちら

ご予約分 古代ギリシャオクタドラクマ金貨 NGC AU 5/5 3/5 Fine Style

  お客様分の古代ギリシャオクタドラクマ金貨 NGC AU 5/5 3/5が到着いたしました。 プトレマイオス朝の大型金貨プトレマイオス3世のオクタドラクマ金貨です。 Fine Styleの鑑定も付いていて、AUながら素晴らしい表面の状態と彫りの深さが際立っています。 古代の金貨としては最大...

詳しくはこちら

イギリス1937年ジョージ6世5ポンド金貨PCGS PR64DCAM

ディープカメオのジョージ6世の5ポンドをご紹介します。 彼の5ポンドにはディープカメオ、カメオ、ノーマルの3種類の鑑定がつきます。 この個体は64の鑑定がついていますがノーマルの65とほぼ同じ(やや下)のグレードとして評価されます。 これと同じPF64DCAMを在庫として1枚持っていますが...

詳しくはこちら

オーストラリア1808年(2007年)ファンタジー5シリング金貨NGC PF69UCAM

  イギリスジョージ3世の大型金貨です。 ジョージ3世のものは5ギニー、5ポンドどちらもほとんど存在しません。 もしあれば億という金額になると思われます。 この大型の金貨,メダルはファンタジーと呼ばれるもので実際の通貨ではなく、思い入れによって作られたものです。 製造したのはINAというイ...

詳しくはこちら

オーストリア1780年(1950年)20ダカットターラー金打ちNGC MS64 リストライク

  プライベートでスイスミントで作られたマリアテレジアのターラー銀貨の金打ち再鋳貨です。 1780年のターラー銀貨のデザインで大きめのヴェールをつけた右向きの肖像が描かれています。 裏面はオーストリア、ハプスブルク家の王冠を抱いた双頭の鷲が描かれています。 彼女のおりオリジナルの金貨として...

詳しくはこちら

イギリス1713年アン女王2ギニー金貨PCGS AU55

イギリス1713年のアン女王の2ギニー金貨です。 グレードはPCGS AU55がついています。 アン女王の金貨それ自体がとても出てこなくて入手が難しいのですが、鑑定がついたものになると1ギニーであってもほとんどありません。 私の知る限りでは1ギニーは現在市場にあるのは1枚のみです。(MS6...

詳しくはこちら