イギリス領マン島1990年ペニーブラック 5クラウン金貨NGC PF69UCAM

  イギリ切手ファンならご存知のペニーブラック切手がコインに再現されたマン島発行の5クラウン金貨です。 発行数はわずか199枚。 5オンスの純金で作られています。   1840年に世界初の郵便切手として発行されたヴィクトリア女王の左向きの肖像がこのコインの片面に描...

詳しくはこちら

フランス1328〜1350年フィリップ6世エキュ金貨 NGC MS63

表面:王冠をかぶり、剣と盾を持ったフィリップ6世が玉座に座っています。 裏面:4枚の花びらと十字架が描かれています。 直径約29mm、重量約4.5g、発行枚数不明。     ヴァロワ朝初代フランス王フィリップ6世の描かれた金貨のご紹介です。 フィリップ6世は、1...

詳しくはこちら

スペイン1802年カルロス4世8エスクード金貨NGC MS61

  スペイン1802年8エスクード金貨NGC MS61です。   カルロス4世の横顔が描かれた大型の金貨でスペインの黄金期を感じられる8エスクード金貨です。 裏面は盾の中にスペインの紋章が描かれています。 内側にはカスティーリャ(城)とレオン(ライオン)の紋章、王...

詳しくはこちら

イタリア1914年ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世5リレ銀貨クアドリガ試鋳貨NGC MS61

  お客様より委託にてお預かりしたイタリア5リレ銀貨のご紹介です。 こちらはコインの名作とも名高い、ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世の最高傑作クァドリガ試鋳貨でございます。   表面:ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世 イタリアの王。 下部には小さく、デザイナーの名...

詳しくはこちら

チェコ1933年10ダカット金貨NGC MS67+ 最高鑑定

チェコ1933年10ダカット金貨NGC MS67+の情報がまいりました。 最高鑑定2枚のうちの1枚です。 チェコの10ダカットはここ数年すざましい値上がりをしました。 以前私も持っていましたがこれほど上がると知っていたら手放さなかったと思います。 この10ダカット金貨は1929年から飛び...

詳しくはこちら