News

フランス1906年A 100フラン金貨 NGC MS63

フランス1906年A 100フラン金貨 NGC MS63です。フランス革命からの歴史の変遷によってコインも移り変わりがありましたが、この100フランは天使が憲法をしたためているというデザインです。国は民衆のものである、という理念が表されています。エンジェル100フランなどとも呼ばれる金貨で、重さ3...

詳しくはこちら

金はさらに最高値を更新!もう買うのが遅いのか?

金価格5年間のグラフ金は1グラムあたりの価格が過去最高値を付けました。1g 15,898円というすごい値段です。日本円価格はドルによってペッグされているので、円安になれば上昇します。FRBが金利を下げない、という判断をした後に円安になり、3日で151円から154円と3円の円安ドル高になりました。こ...

詳しくはこちら

イギリス1893年ヴィクトリアプルーフ5ポンド金貨PCGS PR62+CAM

イギリス1893年ヴィクトリアプルーフ5ポンド金貨PCGS PR62+CAMを委託でお預かりしました。コインコレクター必携の希少金貨です。ヴィクトリア女王の晩年の彼女の最後の5ポンド金貨で発行枚数はわずか773枚、この PR62+CAMの上位にはわずかに3枚しか存在しません。上位の63になるとPC...

詳しくはこちら

イギリス2015年シャーロット洗礼 10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAM

イギリス2015年シャーロット洗礼 10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAMです。デザインも秀逸で素晴らしい仕上がりになっています。5オンス銀貨は流通が少なくなかなか巡り合いません。3回にわたってご紹介している5オンスですが、銀の先高感が否めないため今のうちに持っておくのがいいと思って...

詳しくはこちら

イギリス2017年エリザベス65年在位 10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAM

サファイヤジュビリーと呼ばれる10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAMです。エリザベスは1952年に戴冠して65年後の2017年にこのデザインのコインが発行されました。銀の先高感が強く感じられるので入手いたしました。このデザインも好評で発売以降あっという間に姿を消してしまいました。丸い...

詳しくはこちら

金価格はどうにも止まらない! 2816ドル(1/31)2877ドル(2/5)2921ドル(2/11本日)

10日で100ドル上昇した金貨価格ですが、追い風も盛んに吹いています。中国の大手保険会社10社が試験的に金に4兆円投資するということです。各国も金の保有量をトン単位で増やしていて、どれだけの金を持っているかによって、国の力が反映されるという感じです。と、これを買いている間に2907ドルを突破して2...

詳しくはこちら

イギリス2016年エリザベス90歳10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAM

イギリス2016年エリザベス90歳10ポンド 5オンス銀貨 PCGS PR69DCAMです。銀の先高感が感じられるので銀貨も仕入れています。現在銀は31ドルですが、アナリストは70ドルを予想しています。ロンドンも在庫がなさそうな話があり、もし銀の引き出しができなくなれば、急激に取り付け騒ぎになりま...

詳しくはこちら

古代ギリシャ マケドニア紀元前323〜320年アレキサンダー3世スターテル金貨NGC Ch.MS 打刻状態5/5表面状態5/5

  アレキサンダー3世 在位紀元前336年〜323年。 こちらの作品は紀元前323年〜320年頃、生涯後期〜死後初期の作品です。   表面:知恵と戦いの女神アテナ神裏面:勝利の女神、ニケ神 (スポーツブランド「NIKE」の語源) 刻印【ΑΛΕΞΑΝΔΡΟΥ】 8.61gm   表面には知恵と戦...

詳しくはこちら

イギリス1999年ダイアナ5ポンド銀貨 PCGS PR68 DCAMとNGC PF68 DCAM

イギリスダイアナ妃の5ポンド銀貨です。金貨、銀貨、ニッケル貨がそれぞれ発行されていますが、こちらは銀貨でAg/S5PNDという記号が入っています。モダンの銀貨は店頭や個人所蔵で長く保持されてきたために、状態の良いものが多くありません。鑑定に出されずにいたためでもあります。こちらはPCGS P...

詳しくはこちら