News

亡くなった西田敏行さんは4日前にレプリコンワクチンを打っていた

日本だけがレプリコンワクチンを打つようになっていますが、よくも率先して人体実験をやるな、と呆れています。ファイザーやモデルナは海外で訴訟の嵐に巻き込まれています。全世界で1400万人がコロナワクチンによって亡くなっています。日本でも超過死亡数は160万人以上です。こんなことは普通ではあり得ません。...

詳しくはこちら

金銀の高騰が止まらない、どちらも過去最高値

昨晩、金は1オンス2,740ドルと再々過去最高値を更新しました。1ヶ月前が2,620ドルでしたので30日で120ドルの上昇を果たしました。本日10月22日の国内金価格はこれも過去最高で1g/14,567円をつけ、お持ちの方は瞬く間に財産が増えていることになります。またコインでお持ちの方もそれぞれの...

詳しくはこちら

オーストリア1857年トリエステ鉄道 2ターラー銀貨 PCGS MS62PL

通称トリエステと呼ばれる大型銀貨のご紹介です。 オーストリアのウィーンとイタリア アドリア海に面した港湾都市トリエステを結ぶ鉄道完成を記念して発行されました。 両面共に美しいデザインが目を惹く、大変人気の高いコインでございます。 雲上の女神100コロナ金貨で有名なフランツ・ヨーゼフ1世の若かりし...

詳しくはこちら

イタリア ヴェニス1774年ゴールドメダル オセラ NGC MS62

アルヴィーゼ・モチェニーゴ4世の統治下にて発行されたゴールドメダルのご紹介です。 アルヴィーゼ・ジョヴァンニ・モチェニーゴ4世(1701-1778)は、1763年から亡くなるまでヴェネツィア共和国118代ドージェでした。 ヴェネツィアのドージェ(元首)は、時にデューク(イタリア語のDucaと比...

詳しくはこちら

イギリス2017年クイーンズビーストライオン5オンス金貨

イギリス2017年クイーンズビーストライオン5オンス金貨を委託でお預かりしました。クイーンズビーストシリーズの第1作目で今や市場にはほとんどない5オンスのゴールドコインです。1作目ということもあり、特に人気があるようです。金価格は昨晩10月16日、過去最高値の1オンス2685円をつけました。現行...

詳しくはこちら

金価格が過去最高値を達成しました。

昨晩の金価格は1オンス2685ドルと一月まえの2684ドルを上回り過去最高値を記録しました。これによってさらに上を目指す動きになります。2700ドルが間近になりますが、おそらく今日、明日中に突破するのではないでしょうか?次の目標は3000ドルということになります。現行の紙幣が今や紙屑のような価値...

詳しくはこちら

フランス1886年A エンジェル100フラン金貨NGC MS64

フランスを代表する金貨の1つ、通称エンジェル100フラン金貨のご紹介です。 フランスの金貨と言えば、ナポレオン金貨を思い浮かべる方も多いかと思いますが、こちらのエンジェル金貨もナポレオン金貨と肩を並べる人気の高さです。 取引の価格は年々高額となっていますが、希少性も高く今後も価格の上昇が期待でき...

詳しくはこちら