News

スイス1925年100フラン金貨NGC MS65 アルプスの少女

アルプスの少女で有名なスイスのブレネリ100フラン金貨のご紹介です。   表面:ブライダルヘアスタイルを持つ若い女性(Vreneliブレネリ)の胸像。 『おおブレネリ』の歌詞に登場するブレネリは、スイスでよくある女性名フレニ【Vreni】の愛称である、ブレネリ【Vreneli】を指しています。...

詳しくはこちら

イギリス コモンウェルス1656年20シリングユナイト金貨NGC MS63最高鑑定

非常に珍しいイギリスコモンウェルス時代に発行されたユナイト金貨のご紹介です。   表面:月桂樹に囲まれたイングランド紋章(セント・ジョージ・クロス)、上部にミントマークの太陽。 刻印【THE COMMONWEALTH OF ENGLAND】裏面:左イングランド紋章(セント・ジョージ・クロス)と...

詳しくはこちら

イギリス1887年ヴィクトリア5ポンド金貨NGC PF63CAM

イギリス1887年ヴィクトリア5ポンド金貨NGC PF63CA Mです。委託でお預かりしました。発行枚数797枚という少なさが価値に拍車をかけている数少ないコインの一つです。この5ポンドプルーフは金貨以下クラウンなどの銀貨のプルーフだけで構成されたロングセットという皮張りのケースに入れられたもの...

詳しくはこちら

イギリス1826年ジョージ4世5ポンド金貨 PCGS PR62 DCAM

イギリス1826年ジョージ4世5ポンド金貨 PCGS PR62 DCAMを委託でお預かりしました。ウナ&ライオンに次ぐ鉄板のコインです。ウナ&ライオンより発行枚数が少ないわずか150枚しかありません。ウナ&ライオンもPR62DCAMで買えそうな価格の時がありましたが、このジョージ4世が今そういう価...

詳しくはこちら

金融暴落は続く 今こそ金を買いなさい  世界値段は金1g=1.2万円  副島隆彦 著

副島氏の新刊が出たので読んでみました。ほとんど氏の著作は読んでいて、ずっと金の現物を買いなさい、というメッセージは20年以上変わっておりません。今回の見出しにもあるように金1g=1.2万円という日本の金価格よりも4000円高い数字が書いてあります。これはロシア中央銀行が世界に対してその価格で買い取...

詳しくはこちら

ドイツ 1719年 ヴュルツブルク 司教選出 10デュカット金メダル MS61 プルーフライク NGCオークション

オークション日:2022年12月15日〜16日 開始価格:20,000スイスフラン ドイツ、ヴュルツブルク、司教ヨハン・フィリップ・フランツ・フォン・シェーンボルンの10デュカット金貨です。 王子司教に選出された際に発行されています。 表面:HINC OMNE BONVM.と刻印。 左側に立つのは...

詳しくはこちら