金貨ブログ

止まらない金銀価格の上昇 2,376ドルと28.4ドル/1オンス

本日4月12日の金価格は前日より245円高い、12,931円/1gになりました。銀は156円です。MikeCristoさんが以下のように述べています。基本的に、中国はドル取引をしなくなった。つまり、BRICS(およびBRICSに参加しようとしている国)向けの米国債は無価値になったということだ。日本...

詳しくはこちら

アメリカがBRICS/ブリックスに加盟した???

アメリカの最高司令官、ドナルドトランプは2024年4月10日午前9時にブリックスに加盟しました。と言うことをアメリカの最高クラスのハッカーでもある、フィルさんが言っています。(ビデオの1::44:50秒あたり)アメリカの大統領がバイデンである、などとテレビのいうことを間に受けている人たちが大多数で...

詳しくはこちら

ジンバブエが金銀に裏打ちされた新紙幣を発行しました。

ジンバブエが金銀に裏打ちされた新紙幣を発行しました。報道によれば、中央銀行の金庫には1.1トンの純金が保管されています。ジンバブエの中央銀行は、蔓延するインフレに対処し、苦境にある同国経済に安定をもたらすことを目的として、金に支えられた新しい「仕組み通貨」を導入しました。ジンバブエ準備銀行のジョン...

詳しくはこちら

ドイツザクセン1630年2ダカット NGC MS65★準最高鑑定

ドイツザクセン1630年2ダカット NGC MS65★と言うとても素晴らしい金貨です。準最高鑑定で上にMS67が1枚存在します。これが1630年に発行された100年前に、ルター派の信じるキリスト教はこう言うものである、と言う信仰告白がアウクスブルクでなされました。それまでメインであったカトリック...

詳しくはこちら

シレジア 1610年 ヨハン=クリスティアンとゲオルク=ルドルフ 4ダカット金貨 オークション

シレジア 1610年 ヨハン=クリスティアンとゲオルク=ルドルフ 4ダカット金貨 オークション オークション日:2024年4月16日〜19日 開始価格:13,950ユーロ(最低落札価格) 予想価格:15,500ユーロ シレジア-リーグニッツ-ブリークで発行された4ダカット金貨です。 シレジアは主に...

詳しくはこちら

オーストリア 1687年 ヨハン・エルンスト・トゥーン=ホーエンシュタイン ザルツブルク大司教 5ダカット金貨 オークション

オーストリア 1687年 ヨハン・エルンスト・トゥーン=ホーエンシュタイン ザルツブルク大司教 5ダカット金貨 オークション オークション日:2024年4月11日〜12日 開始価格:12,500ユーロ ヨハン・エルンスト・トゥーン=ホーエンシュタインがザルツブルク大司教に選出された際に発行されまし...

詳しくはこちら

金は1オンス/2,330ドルの過去最高値、銀も27.5ドル、銅もココアも急上昇中

金は1オンス/2,330ドルの過去最高値をつけました。あす月曜日の日本円価格が楽しみです。銀も27.5ドルとなり、私どものお客様はお一人10kg以上お持ちの方が多いので、含みが膨らんでいることと思います。3年以上前から言い続けてきたことが、やっと現実に反映されつつあります。金銀だけでなく銅もココ...

詳しくはこちら

スイス1934年フリブールシューテイング 100フラン金貨MS67 最高鑑定とMS65+PL

スイス1934年フリブールシューテイング 100フラン金貨MS67 最高鑑定です。NGCではMS67は3枚の登録があり、その中の1枚です。フリブールで行われた連邦射撃祭のもので額面は100フラン金貨、こちらを向いたライフルを持った兵士と王冠をつけたスイスの紋章が描かれています。発行枚数は200...

詳しくはこちら

ドイツレーゲンスブルク1742-45年ターラー銀貨 都市景観 NGC MS63 最高鑑定

1742年頃のレーゲンスブルクの都市を描いたターラー銀貨の最高鑑定品をご紹介します。都市の上空にはキリスト教のシンボルである、三位一体を表した三角の目が放射状に光を発し、ワシが右手に 笏、左手に玉を携えています。また頭には冠をつけローマ帝国の威厳を表しています。都市景観は上空に何もないもの、三角...

詳しくはこちら