金貨ブログ

古代ギリシャ アレクサンダースターテル金貨NGC Ch XF 5/5 2/5

古代ギリシャ アレクサンダースターテル金貨NGC Ch XF 5/5 2/5を委託でお預かりしました。MSと見紛うばかりの状態の良さを持ち、XF鑑定といえどCh/チョイスが付けられているのはさすがと言わざるを得ません。Ex Jewelryとアクセサリーとして使われていたただし書きがありますが、表...

詳しくはこちら

アメリカシルバーイーグル14.5オンス銀ラウンド

アメリカシルバーイーグル14.532オンス銀ラウンドを入手しました。重さ452gの銀ラウンドです。2021年以前のシルバーイーグル銀貨をモチーフとしていて、もちろん通貨としては使えませんが、銀のインゴットよりはデザインも良く白頭鷲が正面を向き羽を広げている素晴らしいデザインです。お値段 148,...

詳しくはこちら

イギリス領ピトケアン諸島1988年50ドル5オンス銀貨

イギリス領ピトケアン諸島1988年50ドル5オンス銀貨を入手しました。憲法発布150年記念ということで発行されたものです。ピトケアン諸島は南太平洋にある有人島で4つの島からなり、人口は全体で47人。ニュージーランドと南米ペルーの中間にあります。ミドルエリザベス2世が描かれていて、裏面は軍艦バウン...

詳しくはこちら

銀は1日で1ドルの値上がり、今までの タガが外れたのか?

上は6月6日(今日)、したは6月5日(昨日)の価格です。銀は1日で1ドルの値上がり、昨日35.23ドル、今日36.23ドル。2013年以来、30ドルを超えないように、超えないように操作されてきた銀が、それを超えた瞬間から堰を切ったように上昇を始めています。銀価格の上昇を許してしまえば、工業製品全て...

詳しくはこちら

ドイツレーゲンスブルク1741年〜63年2ダカット金貨 PCGS MS62

ドイツレーゲンスブルク1741年〜63年2ダカット金貨 PCGS MS62を委託でお預かりしました。2人の男性が箱の上で握手を取り交わしています。その箱の上には2つのハートが紐で縛られています。上にはユダヤの3つの光が照らしていて、誓いを表しているようです。箱は旧約聖書の契約の箱でしょうか?周りに...

詳しくはこちら

銀がここ10年の最高値を更新しています。

銀がここ10年の最高値を更新しています。1オンス35.3ドルをつけ、さらに上昇の気配があります。下のチャートの横の青い線が2024年10月1日の最高値で、これを抜き去りました。上の3つのチャートは金銀プラチナで銀と共にプラチナも急上昇しています。この30分で34.85ドルから35.69ドルへ0...

詳しくはこちら