オーストリア1626年レオポルト5世2ターラー銀貨 NGC MS62
表面:レオポルト5世の右胸像。 刻印【LEOPOLDVS D G ARCHIDVX AVSTRI】 裏面:チロリアンクラウンをのせた鷲。 刻印【DVX BVRGVNDIÆ COMES TIROL...
表面:レオポルト5世の右胸像。 刻印【LEOPOLDVS D G ARCHIDVX AVSTRI】 裏面:チロリアンクラウンをのせた鷲。 刻印【DVX BVRGVNDIÆ COMES TIROL...
シュパイヤーはドイツ中南部の都市でローマ帝国時代に建設されました。 シュパイエル、シュパイアーとも呼ばれます。 世界最大級のロマネスク様式の建物として有名な世界遺産「聖マリア・聖ステパノ大聖...
表面:オリーブの枝を持った女神。女神の足元には鷲の紋章の盾。 裏面:王冠を被った双頭の鷲。 表面のデザインは、神聖ローマ帝国の勝利を象徴したデザインで、1698年レオポルト1世都市景観に...
1866年BBナポレオン3世有冠100フランをお客様より委託のご依頼をいただきました。 世にも有名なナポレオン3世、この中でも圧倒的な人気のある有冠、大きさは100フラン金貨になります。...
クロイソス金貨として知られるライト・スターテル金貨のご紹介です。 紀元前550年頃使用されており、リディア王国を支配したクロイソス王の元で鋳造されました。 表面:右前脚を伸ばしたライ...
1804年、ナポレオン・ボナパルトのフランス皇帝即位を記念したゴールドメダルのご紹介です。 表面:月桂冠を頭につけたナポレオンの左頭像。 裏面:ナポレオンは戴冠式の衣装を身にまとい...
ドイツ25ダカット大型ゴールドメダルのご紹介です。 フライブルクのアルベルト・ルートヴィヒ大学500周年を記念して作られました。 表面:アルベルト・ルートヴィヒ大学フライブルグの校章...
オーストリア ザルツブルク1655年5ダカット金貨 NGC MS61 最高鑑定品です。トゥーン伯グイドバルトが枢機卿の時の1654年〜1668年発行されたものです。カトリックのローマ教皇に準ずる地...
2024年5月26日の金価格は13107円 銀価格は178.75円(どちらも1gあたり)です。13107➗178.75=73.3となります。ここ最近は84:1であった価格比が10%以上...
今週木曜日からロンドン、ドイツを訪問いたします。コロナがあり実に5年ぶりの渡欧です。その時の記事を見直しておりましたら、ゴシッククラウンのPR64CAMのことを書いておりました。ロンドンのコインショ...