金価格が再度2400ドルを突破しました。
昨晩7月11日21時半ごろ、金銀プラチナなどが一斉に上昇し始めました。グラフは今日7月12日の朝9時のものです。外国為替は同じ時点で急激な円高になり、アメリカドルは161.75円から現在は158円台...
昨晩7月11日21時半ごろ、金銀プラチナなどが一斉に上昇し始めました。グラフは今日7月12日の朝9時のものです。外国為替は同じ時点で急激な円高になり、アメリカドルは161.75円から現在は158円台...
イギリス1893年ヴィクトリアヴェールド5ポンド金貨 NGC MS63を委託でお預かりしました。この5ポンド金貨はヴィクトリア女王が夫君アルバアートをなくして以来ずっとヴェールをかぶって喪に服して...
ウイーンのマリアテレジア博物館にも武器の展示がありますが、こちらもそれに引けを取らないような武器、武具灘が展示されています。アウグスト強王という名前で呼ばれるほど強大な力を持った王でし...
XのBRICS News はインドとロシアはアメリカドルを破棄することに合意した、と伝えています。日付は7月11日になっています。一昨日、インドのモディ首相がモスクワでプーチン大統領と合い、この条...
今、最も動きの良いアンティークコインはこの雲上の女神ではないでしょうか?私のところからも最も取引の多いコインだというのは間違いありません。フランツヨーゼフの穏やかな顔と、エリーザベト/女神の雲に乗...
自動車に使われている銀はこれだけあります。銀がなければ自動車の生産はできない、ということですね。太陽光パネルにも銀は必要で、なければ生産はできません。車、太陽光パネル以外にも工業用として、銀は必要不...
フランツ・ヨーゼフ1世戴冠40年を記念して発行した100コロナ金貨リストライク版のご紹介です。 表面:月桂冠を戴いたフランツ・ヨーゼフ1世の右頭像。 裏面:1867年の戴冠式での模様が描...
ドレスデン旧市街の中心がドレスデン城とツヴィンガー宮殿です。上はドレスデン城の一部で中央右にコイン博物館があります。ドレスデン城はアウグスト強王(アウグスト2世)が1701年に再建しました。194...
表面:リバティキャップと呼ばれる、冠を被った自由の女神が 13個の星で縁どられています。 裏面:オリーブの枝と3本の矢を持ち、盾を持ったワシが描かれています。 裏面にモットー【IN GOD ...