イギリス1796年ジョージ3世ギニー金貨 NGC MS64 最高鑑定
イギリス1796年ジョージ3世ギニー金貨 NGC MS64 最高鑑定品です。
ジョージ3世は1760年ジョージ2世の崩御によって国王になりました。
彼の金貨はこの1ギニーが最高額面でこれより高額の(大きな)金貨は発行されていません。
2ギニーもなくこの1ギニーが最も大きな金貨です。
1ギニーは6種類あり、大まかには裏面の紋章が違います。
スペードの形をしたこのスペードギニーは1787年から1799年に発行されました。
ギニーとしての最後は1813年銘のものがあり、紋章の形が違います。
ギニーからソブリンという呼称が変更になるのも彼の時代で、ジョージ3世のソブリン金貨は1817年から1820年まで発行されています。
ギニーはソブリンよりやや重く8.35g 金性0.9170 0.2462オンスの金で作られています。(ソブリンは7.99g 0.2355オンス)。
ジョージ3世は1820年まで61年の治世の長さによりおそらく金貨も相当数発行されていると思われますが、この1796年ではこの個体が1枚のみの最高鑑定です。
NGC MS64という素晴らしいものです。
下はMS63が2枚登録があります。
188万円でお取り寄せができます。
前の記事へ
« なぜトランプが世界のリーダーなのか次の記事へ
金は過去最高価格 3600ドルにタッチしました。 »