古代ギリシャ アテネ紀元前440-404年テトラドラクマ フクロウ銀貨 NGC MS 5/4
古代ギリシャ アテネ紀元前440-404年テトラドラクマ フクロウ銀貨 NGC MS 5/4 お客様分が入荷しました。
表面はアテネ、裏面はフクロウを描いた古代ギリシャの代表的な銀貨です。
テトラドラクマで重さは17.23gとなっています。
オンスに直せば0.56オンスほどであり、銀貨の最高額面に近いので(上にデカドラクマという大きいものがあります)戦士の給料や傭兵を使うときなどに使われたようです。
テトラドラクマ銀貨は大きくて見栄えもあるので、ファンが多いのですがこの個体も実は女性のお客様の注文分です。
最近のコインの販売は女性の方が多い傾向です。
何がこの先に大事なのかを肌で感じられているような 気がいたします。
フクロウ銀貨はおそらく最も数が多いのではないかと思いますが、MSの鑑定ものは価格が上昇してしまっています。
AUクラスでも結構な価格になってしまったので、悩ましいところです。